AXIORYは詐欺業者?安全性と利用者の評判を徹底解析

2007年に設立され、日本では人気も高い海外FX業者、AXIORY(アキシオリー)。公平で透明性の高い運営体制が信頼できると定評があり、新規参入を検討している方も多いのではないでしょうか?しかし、気になるのがAXIORYは詐欺業者だと騒ぎたてている一部の噂話。もし噂が本当で詐欺に引っかかってしまったら、大切なお金を無駄にしそうで腰が引けてしまいますよね。そこでこの記事では、AXIORYの安全性と実際に利用している方の評判を徹底解析しました。AXIORYが詐欺業者なのかどうかは、この記事を読めばばっちりわかります。ぜひ最後まで、目を通してみてくださいね。

【結論】AXIORY(アキシオリー)は詐欺業者ではない!

結論から申し上げますと、AXIORYは詐欺業者ではありません。本社所在地であるベリーズという国で金融ライセンスも取得しており、取得した2013年から現在まで、資格を剥奪されることなく適正に運営を続けてきている会社です。
また、入出金に関わる法律では、イングランドおよびウェールズの法律が適用されます(AXIORY利用規約より)。法的事項も適切に開示されており、第3者機関による監査結果も毎年公表されているという徹底ぶりです。
非常に経営の透明性が高く、詐欺が行われているような海外FX業者とは全く異なると考えておいて間違いないでしょう。

AXIORY(アキシオリー)が詐欺業者という噂が存在する理由

それでは、なぜこのような透明性の高い運営体制のAXIORYに詐欺の噂が存在するのでしょうか?
いくつか考えられる理由をご紹介いたします。

1.AXIORYを模倣した詐欺サイトが存在する

もっとも大きな理由は、AXIORY自体が詐欺業者なのではなく、AXIORYを模倣した詐欺サイトが存在する事です。このことはAXIORYも認識しており、公式に注意喚起を発表しています。
AXIORYを模倣した詐欺サイトに騙されて入金を行った事で、「出金が出来ない」「個人情報が流出する」などの被害が実際に発生しています。くれぐれも気をつけるようにしてください。
本家のAXIORYと詐欺サイトの見分け方は、ドメインを確認することが最も確実でしょう。本家のサイトであれば、ドメインに『axiory.com/jp』が必ずつきます。模倣しただけの詐欺サイトであれば、『axiory.com.●●●.html』のような違う形式のドメインになっていますので、登録をする前に必ずチェックしましょう。また、少しでも怪しい点があれば、公式サイトからサポートにメールで確認するひと手間が大切です。

2.海外のカスタマーサポートが不評(日本は良好)

もうひとつ考えられる理由は、海外でのカスタマーサポートの対応がユーザー内で不評だというものです。海外向けの大手海外FX掲示板『FPA』では、AXIORYのサポートに対して「メールへの返信がない」「文面がきつい」といった趣旨の口コミがいくつか見られました。それをもとに「AXIORYは信用ならない詐欺業者だ」と決めつけてしまう方も多いようです。しかし、AXIORYのサポートスタッフは国ごとに異なっており、日本のカスタマーサポートはユーザーにも好評を得ています。Twitter上でも「返信が早い」「引くほど丁寧」といった口コミが見られ、単なるコピーペーストではなく個別に対応してくださる姿勢も好評を得ている印象です。日本のユーザーにとっては、安心して利用できるサポート体制であると言えるでしょう。

3.日本の金融庁から警告を受けている

AXIORYは、日本の金融庁から警告を受けています。この事実から、AXIORYが詐欺業者だから警告を受けるのではないか?と心配している方もいらっしゃるでしょう。しかし実は、日本で利用されている海外FX業者の多くが、日本の金融庁から警告を受けています。それにはきちんとした理由もあるのです。
海外のFX業者が日本の金融庁に登録をすると、『高額ボーナス制度が使えない』『レバレッジが25倍までに規制される』『ゼロカットシステムが適用できない』といったデメリットが発生します。いわゆる『海外のFX業者を利用する利点』がほぼなくなってしまう状態ですね。そのため、多くの海外業者は日本の金融庁へは登録しておらず、登録がなく日本に納税義務を負わないため、金融庁からの警告を受けてしまうといった仕組みです。
日本の金融庁に登録がないからと言って、日本人が口座開設をすることは何ら違反行為ではありません。「法律違反なのでは?」と心配する必要は全くないのです。

このように、AXIORYが詐欺業者ではないかという噂の陰には、それぞれに理由が存在している事がわかりました。実際には、誤解が噂を呼んでいるケースが大半です。AXIORYの運営体制には詐欺要素は全くなく、安心して利用が出来る業者だと言えるでしょう。

詐欺じゃない!AXIORYが信頼できるポイント3つ

上でご紹介したサポートの好対応以外にも、AXIORYには信頼できる特色が備わっています。特徴的なものを3つご紹介しますね。

1.資金の分別管理が行われている

AXIORYでは、トレーダーの個人資金と会社の運営資金が分別して管理されています。トレーダーの資金はAXIORYではなく、『Doha Bank』という別銀行で保管されおり、不況時も区分なく使い込まれる心配はありません。

2.信託保全があり安心

AXIORYは信託保全制度も導入しています。そのため、万が一AXIORYが倒産してしまっても、トレーダーの口座資金は全額返金が保証されているのです。信託保全は海外FX業者にとって必須事項ではないので、取り入れている業者は稀なケース。このことからも、AXIORYが顧客の信頼性を重視した運営をしていることが感じられます。

3.出金が早く、出金拒否も少ない

Twitter上では、AXIORYの出金スピードの速さも評価を得ていました。平均して出金依頼から2日以内には口座に反映されているようです。また、取り締まりの厳しい業者に比べ、よっぽどの規則違反を起こさない限り出金拒否をされない点も魅力です。せっかく頑張ってトレードしても、肝心の利益が引き出せなければ利用する価値はありません。出金対応の良いAXIORYなら、安心して利用できますね。

このように、AXIORYは徹底的に顧客の信頼を得るための運営体制をとっています。海外FXが初めての方にもオススメしやすい業者であると言えるでしょう。

まとめ

海外FX業者の中では比較的歴史の古い、AXIORY。その長い運営歴の間で積み重ねてきた評価は高く、特に日本国内のユーザー内では「サポートの対応が良い」「確実に出金できる」と評判も上々です。詐欺の事実は一切見あたらず、反対に公平で透明性の高い運営を行っている業者である事が伝わってきました。
一点気をつけるべきは、AXIORYを模倣した詐欺サイトが横行している事です。AXIORYの評判の高さにつけこんで悪さを働いているため、登録の間違いにはくれぐれも注意しましょう。
きちんとした公式サイトから登録を行って利用するには、何の問題もありません。ぜひ少額から始めてみて、海外FXの魅力を実感してみてくださいね。あなたのAXIORYでのご活躍を心より応援しています。

海外FX総合ランキング

1XM(エックスエム)

KIWAMI極口座の登場で最強海外FX業者

XMは2009年に設立した海外FX業者で、日本人にとっての海外FXの代名詞と言っても過言ではありません。XMはすべての要素においてハイレベルで、まさにオールラウンダーと呼ぶのにふさわしい存在です。KIWAMI極口座の登場でスプレッドが広いという問題が解消され、他社を寄せ付けない最強FX業者になりました。最大レバレッジ1,000倍、口座開設ボーナス、入金ボーナス、日本人スタッフによる日本語サポートなど海外FXに期待するサービスや条件はほとんど網羅しています。

ボーナス対象口座の早見表
口座開設ボーナス入金ボーナスロイヤルティプログラム
スタンダード口座
マイクロ口座
KIWAMI極口座××
ゼロ口座
最大レバレッジの早見表
最大レバレッジ
残高 $5~
40,000ドル
残高 $40,001~
80,000ドル
残高 $80,001~
200,000ドル
残高 $200,000ドル以上
スタンダード口座1,000倍500倍200倍100倍
マイクロ口座
KIWAMI極口座
ゼロ口座500倍
平均スプレッドと取引手数料の早見表
平均スプレッド取引手数料
スタンダード口座USD/JPY:1.5pipsなし
マイクロ口座
KIWAMI極口座USD/JPY:0.7pips
ゼロ口座USD/JPY:0.2pips$5ドル/1ロット
目的別口座の早見表
少額取引がしたいスキャルピングがしたいボーナスがもらいたいハイレバ取引がしたい
スタンダード口座
マイクロ口座×
KIWAMI極口座
ゼロ口座×

\ 今なら新規口座開設で13,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

  • 最大1,000倍というハイレバレッジで資金効率アップ
  • 口座開設ボーナスや入金ボーナスが常時開催されている
  • 日本人スタッフが在籍しているので日本語サポートも安心
  • KIWAMI極口座なら極狭スプレッド(※入金ボーナスなし)
  • Standard口座ならすべてのボーナスが適用
  • Standard口座のスプレッドがやや広い
  • 口座残高が200万円を超えるとレバレッジ規制
  • 取引しないと口座が凍結される
  • スワップポイントはマイナスのほうがやや目立つ
  • カスタマーサポートの回答がやや遅い
最大レバレッジゼロカットシステムEA(自動売買)両建てスキャルピング手数料
1,000倍ありありあり
最小スプレッド口座開設ボーナス入金ボーナスその他ボーナス
ドル円0.006pips~13,000円$100まで100%
最大$10,000まで20%
ロイヤルティプログラム
常時開催の口座開設ボーナス13,000円
XMで口座開設ボーナスにあたるのが取引ボーナスプロモーションです。常時開催で約13,000円のボーナスを受け取ることができます。4種類いずれかの口座を開設するだけで13,000円相当のクレジットが付与されるので、初回入金の必要なくXMの商品やサービスを試すことができます。ボーナスのみの出金はできませんが、ボーナスを利用して得た利益はいつでも出金することができます。ただ、出金の際には出金額に応じた相当額の取引ボーナスが消失しますので注意しておきましょう。また、口座開設日から30日以内にボーナスの請求をしないと無効になってしますので、注意しておきましょう。
2段階式入金ボーナス
XMの入金ボーナスは$100まで100%、最大$10,000まで20%の2段階式ボーナスとなっています。獲得利益はいつでも出金可能となっていますが、その際の出金資金に対して一定の取引ボーナス額が差し引かれる形になりますので注意しておきましょう。この入金ボーナスはMicro口座とStandard口座が対象となっており、最大$10,000に達するまで自動的に付与されます。KIWAMI極口座とXMTrading Zero口座は入金ボーナスの対象外となりますのでご注意ください。

XMの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス13,000円
入金ボーナス$100まで100%、最大$10,000まで20%
その他ボーナス
ロイヤルティプログラム
(最大20ドル/1ロット)
友達紹介プログラム
(友人1人につき最大$35)
イベントや季節のプロモーション
(賞金や豪華賞品が当たる!)

\ 今なら新規口座開設で13,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

2023/07/28更新

2IS6FX(アイエスシックスエフエックス)

大幅なリニューアルで1位のXMを猛追

IS6FXはもともと2016年にis6comとしてサービスをスタートさせた海外FXです。2020年10月12日にGMOグループ・GMOグローバルサインのイギリスCS元副社長ヌーノ・アマラル率いるITコンサルティング企業「TEC Wrold Group」に買収されて、現在のIS6FXという名前に変わりました。充実した日本語サポートや入出金サービス、ボーナスキャンペーンが魅力となっています。リニューアル後には、以前から指摘されていた取扱銘柄の少なさや入出金の遅さを改善し、よりよい業者へと進化しています。

IS6FXの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス5,000円
入金ボーナス最大60,000円まで100%
その他ボーナス
友達紹介プログラム
(友人1人につき最大5,000円)

\ 今なら新規口座開設で5,000円がもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/

2023/07/28更新

3BigBoss(ビッグボス)

面白いボーナス企画が目白押しの海外FX業者

BigBossは2013年に設立された海外FX業者です。仮想通貨も取り扱っていいるため、FXトレーダーだけではなく仮想通貨トレーダーも多く利用しています。最大1,111倍というハイレバレッジに加えて、豪華な入金ボーナス、高品質な日本語サポートや選択肢豊富な入出金方法も魅力となっています。セントビンセントおよびグレナディーン諸島で金融ライセンスを取得しており、追証なしのゼロカットシステム採用、証拠金の分別管理などを徹底しています。

BigBossの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナスなし
入金ボーナス560,000円以上で最大50%
その他ボーナス
BigBossポイント
BBC入金ボーナス

\ 新規口座開設はここから!/

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

2023/07/28更新

4FXGT(エフエックスジーティー)

業界初ハイブリッド海外FX業者

FXGTは2019年12月にサービスを開始したハイブリッド海外FX業者です。仮想通貨をはじめとする豊富な取扱銘柄数に加えて、頻繁に開催されている各種キャンペーンが印象的です。中でも最大の特徴と言えるのが、通常の外国為替FX(通貨ペア)と仮想通貨FXのどちらにも対応していることです。実際にハイブリッド取引所と呼ばれている所以でもあります。トレーディングのスタイル、戦略、経験レベルに関わらずサポートしてくれます。

FXGTの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス20,000円
入金ボーナス100,000円まで100%ボーナス
その他ボーナス
Loyaltyボーナス

\ 今なら新規口座開設で20,000円がもらえる! /

公式サイト:https://fxg.fxsignup.com/

2023/07/28更新

5Exness(エクスネス)

驚きのレバレッジ無制限

Exnessは2008年に設立された海外FX業者になります。一時的に日本から撤退するも2020年に公式サイトやサポートをアップグレードさせ再び日本に舞い戻ってきました。以前よりハイスペックになったExnessの存在はFXトレーダーにとって本当に魅力的です。今後もさらなるサービスの拡充が期待できる海外FX業者です。

Exnessの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナスなし
入金ボーナスなし
その他ボーナス
なし

\ 新規口座開設はここから!/

公式サイト:https://www.exness.com/

2023/07/28更新

Twitter最新投稿