GEMFOREXのゼロカットシステムとは?メリットと発生条件は?

ゼロカットシステムとは?

口座残高が負の値になったときに、ブローカー側がマイナス分を補填して、残高をゼロに戻してくれるシステムのこと。

基本的には口座残高が0に近づく前に「強制ロスカット」が発動します。
しかし、相場が急激に動くと強制ロスカットの処理が追い付かず、口座残高がマイナスになってしまうことがあります。

ちなみに

海外FXブローカーゼロカットシステムがあるところが多い
国内FXブローカーゼロカットシステムはない(法的な理由で設けることができない)

という差があります。

そのため、国内FXブローカーでトレードをして口座残高がマイナスになってしまえば、そのマイナス分は自分で支払うしかなくなります。
この一点だけで考えても、海外FXのほうが国内FXに比べて優れていると感じます。

GEMFOREXがゼロカットシステムを設けている主な理由は?

しかし、「なぜGEMFOREXはゼロカットシステムをわざわざ設けているのだろうか?」と疑問に感じた人もいると思います。
ゼロカットシステムなどないほうが、ブローカー側の利益が大きくなりそうな気もしますよね。

ですが、海外FX業者はきちんとした理由があってゼロカットシステムを設けています。
簡単に紹介していきますね。

  • 客引き
  • 安心感を持ってもらう
  • ユーザーの離脱を防ぐ
  • そもそもマイナス分の回収が難しい

客引き

単純な話ですが、ゼロカットシステムがあるブローカーと、ないブローカーであれば、ほとんどの人が前者を利用したくなるはずです。

安心感を持ってもらう

GEMFOREXをはじめとする多くの海外FXブローカーは、最大レバレッジ倍率がかなり高いです。
GEMFOREXに関して言えば1,000倍です。
一方、国内FXの最大レバレッジ倍率は25倍です。

そして、「海外FXはレバレッジが高いから怖い!」と考える人が多いため、ゼロカットシステムを設けて「自己資金以上のマイナスになることはないので安心ですよ」とアピールしているという側面があると言われています。

※本記事のメインの話題ではないので深掘りしませんが、そもそも「やり方を間違えなければレバレッジ倍率が高いほうが安全」です。しかし、正反対に考えている人があまりにも多いというのが現状ですね。

ユーザーの離脱を防ぐ

海外FXブローカーの多くは「NDD方式」です。
NDD方式のブローカーは、トレーダーからの全ての注文をインターバンクに通しますから、「収入源はスプレッド(正確には違いますが取引手数料のようなもの)のみ」です。

NDD方式の海外FXブローカーは、「どんどんトレードをして、どんどんスプレッドを払ってほしい」と考えています。

そして一説によると、「ゼロカットシステムを設けてでも、ユーザーの離脱を防いだほうが、ブローカー側のトータルの利益は大きくなる」とされています。

※GEMFOREXも基本的にNDD方式です。しかし、一部例外的にDD方式(注文をインターバンクに通さない場合がある)を採用しています。ただ、トレーダー側の損益に直接的に関係することではないのであまり気にする必要はありません。

そもそもマイナス分の回収が難しい

仮にGEMFOREXがゼロカットシステムを設けていなかったとします。

そして、「相場急変により発生した負債」を払わないトレーダーAさんがいたとします。

この場合、GEMFOREXはまず返済の催促をするでしょうが、Aさんがそれに応じるとは限りません。
となるといずれ裁判を起こさなければならなくなるかもしれませんが、裁判費用もタダではありません。

「では、裁判まではしないようにしよう」という判断をGEMFOREXが下してしまうと、

  • GEMFOREXは甘い
  • どうせ取り立てなんてされないから無茶なトレードしよう
  • 裁判する、しないの差があるなんておかしい

などと言われて評判が悪くなる可能性があります。

そのため、「いっそのことゼロカットシステムを設けている」という側面があります。

また、「負債を払わない日本人トレーダー」を裁判で訴えるとなると、日本国内でもアレコレと手続きをしなくてはならなくなるので、GEMFOREX側としては非常に面倒です。

GEMFOREXのゼロカットシステムに関する主な注意点

続いてGEMFOREXのゼロカットシステムについて気を付けるべきことを紹介します。

  • ゼロカットシステム頼みになってはいけません
  • ゼロカットシステム発動までに少し時間がかかる
  • ゼロカットシステムが発動するまで入金しないほうがいい
  • ポジションを手放してからでないと発動しない
  • 悪質な取引に対しては発動しない
  • ボーナスが残っていれば、それで相殺される

ゼロカットシステム頼みになってはいけません

ゼロカットシステムがあるという事で安心したかもしれませんが、「ゼロカットシステムが発動する時点で大損している」という事を忘れてはいけません。

ゼロカットシステムに頼らなくて済むように、証拠金維持率を高めに保ち、安全なトレードをするように心がけてくださいね。

ゼロカットシステム発動までに少し時間がかかる

GEMFOREXの場合、口座残高がマイナスになってからゼロカットシステムが発動するまでに60~90分ほどかかるようです。
マイナス金額の大きさによっては背筋が冷たくなるかもしれませんが、焦っても仕方がありません。

※ゼロカットシステムの発動タイミングはブローカーごとに異なりますので気を付けましょう。「即時発動」「定時発動」「申請してから発動」など色々なタイプのFX業者があります。

ゼロカットシステムが発動するまで入金しないほうがいい

ゼロカットシステムが発動する前に入金すると、「では入金分については、補填しませんよ」と判断されてしまう場合があるようです。

例えば、マイナス5万円になった→とりあえず1万円入金した→4万円しか補填されないという感じですね。

ですから、ゼロカットシステムが発動するまで待ってから、必要に応じて入金しましょう。

ポジションを手放してからでないと発動しない

GEMFOREXでは「未決済のポジションがある場合、口座残高がマイナスになっていてもゼロカットシステムが発動しない」というルールになっています。
※「そのポジションを決済することで利益が出て、口座残高が回復するかもしれないから」というのが主な理由です。

  • ゼロカットシステムのためにすぐに決済すべきか?
  • 我慢してから決済したほうがいいのか?

などをきちんと判断する必要がありますね。

必ずしも前者が適切であるとは限りません。

悪質な取引に対しては発動しない

両建て

同一通貨ペアの売りポジション・買いポジションを同時に持つこと。

GEMFOREXは「一つの口座での両建て」のみ許可しています。

「二つの口座を使っての両建て」をすると、大雑把な表現ですが「ゼロカットシステムを悪用して、ローリスク・超ハイリターンにできてしまう」ため、複数口座を使っての両建てを禁止しています。

そのため、ゼロカットシステムが発動しなくなります。

また、ゼロカットシステムうんぬんの話を置いていても、そもそも「複数口座を使っての両建てをすること自体」を禁じていますので絶対にやめましょう。

ボーナスが残っていれば、それで相殺される

GEMFOREXは「口座開設ボーナス」や「入金ボーナス」などの充実したボーナスを用意しています。
「口座残高がマイナスになったときに、ボーナスが残っている」と、まずはそのボーナスによってマイナス分が相殺されます。
そして相殺し切れなかった分が、ゼロカットシステムによって補填されることになります。

ちなみに、「別の口座の残高・ボーナス」から補填されることはないのでご安心を。

海外FX総合ランキング

1XM(エックスエム)

KIWAMI極口座の登場で最強海外FX業者

XMは2009年に設立した海外FX業者で、日本人にとっての海外FXの代名詞と言っても過言ではありません。XMはすべての要素においてハイレベルで、まさにオールラウンダーと呼ぶのにふさわしい存在です。KIWAMI極口座の登場でスプレッドが広いという問題が解消され、他社を寄せ付けない最強FX業者になりました。最大レバレッジ1,000倍、口座開設ボーナス、入金ボーナス、日本人スタッフによる日本語サポートなど海外FXに期待するサービスや条件はほとんど網羅しています。

ボーナス対象口座の早見表
口座開設ボーナス入金ボーナスロイヤルティプログラム
スタンダード口座
マイクロ口座
KIWAMI極口座××
ゼロ口座
最大レバレッジの早見表
最大レバレッジ
残高 $5~
40,000ドル
残高 $40,001~
80,000ドル
残高 $80,001~
200,000ドル
残高 $200,000ドル以上
スタンダード口座1,000倍500倍200倍100倍
マイクロ口座
KIWAMI極口座
ゼロ口座500倍
平均スプレッドと取引手数料の早見表
平均スプレッド取引手数料
スタンダード口座USD/JPY:1.5pipsなし
マイクロ口座
KIWAMI極口座USD/JPY:0.7pips
ゼロ口座USD/JPY:0.2pips$5ドル/1ロット
目的別口座の早見表
少額取引がしたいスキャルピングがしたいボーナスがもらいたいハイレバ取引がしたい
スタンダード口座
マイクロ口座×
KIWAMI極口座
ゼロ口座×

\ 今なら新規口座開設で13,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

  • 最大1,000倍というハイレバレッジで資金効率アップ
  • 口座開設ボーナスや入金ボーナスが常時開催されている
  • 日本人スタッフが在籍しているので日本語サポートも安心
  • KIWAMI極口座なら極狭スプレッド(※入金ボーナスなし)
  • Standard口座ならすべてのボーナスが適用
  • Standard口座のスプレッドがやや広い
  • 口座残高が200万円を超えるとレバレッジ規制
  • 取引しないと口座が凍結される
  • スワップポイントはマイナスのほうがやや目立つ
  • カスタマーサポートの回答がやや遅い
最大レバレッジゼロカットシステムEA(自動売買)両建てスキャルピング手数料
1,000倍ありありあり
最小スプレッド口座開設ボーナス入金ボーナスその他ボーナス
ドル円0.006pips~13,000円$100まで100%
最大$10,000まで20%
ロイヤルティプログラム
常時開催の口座開設ボーナス13,000円
XMで口座開設ボーナスにあたるのが取引ボーナスプロモーションです。常時開催で約13,000円のボーナスを受け取ることができます。4種類いずれかの口座を開設するだけで13,000円相当のクレジットが付与されるので、初回入金の必要なくXMの商品やサービスを試すことができます。ボーナスのみの出金はできませんが、ボーナスを利用して得た利益はいつでも出金することができます。ただ、出金の際には出金額に応じた相当額の取引ボーナスが消失しますので注意しておきましょう。また、口座開設日から30日以内にボーナスの請求をしないと無効になってしますので、注意しておきましょう。
2段階式入金ボーナス
XMの入金ボーナスは$100まで100%、最大$10,000まで20%の2段階式ボーナスとなっています。獲得利益はいつでも出金可能となっていますが、その際の出金資金に対して一定の取引ボーナス額が差し引かれる形になりますので注意しておきましょう。この入金ボーナスはMicro口座とStandard口座が対象となっており、最大$10,000に達するまで自動的に付与されます。KIWAMI極口座とXMTrading Zero口座は入金ボーナスの対象外となりますのでご注意ください。

XMの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス13,000円
入金ボーナス$100まで100%、最大$10,000まで20%
その他ボーナス
ロイヤルティプログラム
(最大20ドル/1ロット)
友達紹介プログラム
(友人1人につき最大$35)
イベントや季節のプロモーション
(賞金や豪華賞品が当たる!)

\ 今なら新規口座開設で13,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

2023/07/28更新

2IS6FX(アイエスシックスエフエックス)

大幅なリニューアルで1位のXMを猛追

IS6FXはもともと2016年にis6comとしてサービスをスタートさせた海外FXです。2020年10月12日にGMOグループ・GMOグローバルサインのイギリスCS元副社長ヌーノ・アマラル率いるITコンサルティング企業「TEC Wrold Group」に買収されて、現在のIS6FXという名前に変わりました。充実した日本語サポートや入出金サービス、ボーナスキャンペーンが魅力となっています。リニューアル後には、以前から指摘されていた取扱銘柄の少なさや入出金の遅さを改善し、よりよい業者へと進化しています。

IS6FXの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス5,000円
入金ボーナス最大60,000円まで100%
その他ボーナス
友達紹介プログラム
(友人1人につき最大5,000円)

\ 今なら新規口座開設で5,000円がもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/

2023/07/28更新

3BigBoss(ビッグボス)

面白いボーナス企画が目白押しの海外FX業者

BigBossは2013年に設立された海外FX業者です。仮想通貨も取り扱っていいるため、FXトレーダーだけではなく仮想通貨トレーダーも多く利用しています。最大1,111倍というハイレバレッジに加えて、豪華な入金ボーナス、高品質な日本語サポートや選択肢豊富な入出金方法も魅力となっています。セントビンセントおよびグレナディーン諸島で金融ライセンスを取得しており、追証なしのゼロカットシステム採用、証拠金の分別管理などを徹底しています。

BigBossの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナスなし
入金ボーナス560,000円以上で最大50%
その他ボーナス
BigBossポイント
BBC入金ボーナス

\ 新規口座開設はここから!/

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

2023/07/28更新

4FXGT(エフエックスジーティー)

業界初ハイブリッド海外FX業者

FXGTは2019年12月にサービスを開始したハイブリッド海外FX業者です。仮想通貨をはじめとする豊富な取扱銘柄数に加えて、頻繁に開催されている各種キャンペーンが印象的です。中でも最大の特徴と言えるのが、通常の外国為替FX(通貨ペア)と仮想通貨FXのどちらにも対応していることです。実際にハイブリッド取引所と呼ばれている所以でもあります。トレーディングのスタイル、戦略、経験レベルに関わらずサポートしてくれます。

FXGTの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス20,000円
入金ボーナス100,000円まで100%ボーナス
その他ボーナス
Loyaltyボーナス

\ 今なら新規口座開設で20,000円がもらえる! /

公式サイト:https://fxg.fxsignup.com/

2023/07/28更新

5Exness(エクスネス)

驚きのレバレッジ無制限

Exnessは2008年に設立された海外FX業者になります。一時的に日本から撤退するも2020年に公式サイトやサポートをアップグレードさせ再び日本に舞い戻ってきました。以前よりハイスペックになったExnessの存在はFXトレーダーにとって本当に魅力的です。今後もさらなるサービスの拡充が期待できる海外FX業者です。

Exnessの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナスなし
入金ボーナスなし
その他ボーナス
なし

\ 新規口座開設はここから!/

公式サイト:https://www.exness.com/

2023/07/28更新

Twitter最新投稿