海外FX業者IS6FXは詐欺なのか?安全性を徹底調査

2017年に設立された前会社is6comから大幅リニューアルを経て2020年に生まれ変わった新規海外FX業者、IS6FX(アイエスシックスエフエックス)。新しいサービスだけあって日本語対応の徹底ぶりやサポート体制も充実。この機会に参入してみようかと検討している方も多いのではないでしょうか?しかし気になるのはやはり安全性。まだ設立から日が浅いこともあって、万が一詐欺にあってしまったらどうしよう…と身構えている方もいらっしゃるはず。そこでこの記事では、IS6FXの安全性を徹底調査し、信頼できる業者なのかどうかを検証してみました。IS6FXの新規参入を考えている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

IS6FXは詐欺業者ではない!信頼性を示す基準4つをご紹介

結論から申し上げますと、IS6FXは悪質な詐欺業者ではありません。信頼度の高い運営が行われている海外FX業者であると判断することが出来ました。そう判断した基準は、IS6FXが信頼できる業者が満たすべき4つの基準をクリアしていたから。その基準とは一体どんなものなのか、順にご説明していきますね。

1.金融ライセンスを取得している

IS6FXは、国際的に効力を持つ金融ライセンスを、セントビンセント・グレナディーン(FSA)にて取得しています。登録番号は『26536 BC 2021』。詳細は公式ページ下部にて確認が可能です。ライセンスを取得している事で、IS6FXはFSAの金融規制の下運営を行っている事が証明されています。そのため、規制に反した不当な出金拒否や詐欺行為を行う事は出来ません。もし規制に反すれば、たちまちライセンスは剥奪されてしまうでしょう。2021年のライセンス取得以降、資格を剥奪されることなく運営を続けているIS6FX。このことから、詐欺を目的とした団体ではないと判断できます。

2.資金の分別管理が行われている

日本で利用されている大手の海外FX業者と同じように、IS6FXでも資金の分別管理が導入されています。顧客が入金した資産は、IS6FXとは別の世界各国にある大手銀行にて個別に管理が行われているのです。よって、もしもIS6FXの運営が成り立たなくなったとしても、顧客の資産で支払いを回すような行為は出来ません。万が一会社の資金が尽きたときに、預けた資産もなくなってしまっていた…という悲しい事態が起こらないよう、万全の対策がとられています。

3.サポート体制が充実している

2020年のリニューアル後、IS6FXではサポート体制も一新されました。24時間365日多言語での対応を行っており、日本語でももちろん問い合わせることが可能です。また、問い合わせ方法もメールだけでなく、リアルタイムチャットにも対応。夜間に疑問点が出てきた時にもすぐに相談が出来るので、FX初心者の方でも安心です。問い合わせを行いたい場合には、公式ページの右下に常にチャットアイコンが出ています。ぜひ気軽に利用してみてくださいね。

4.透明性の高いNDD方式で取引されている

取引方法にNDD方式を採用している点も高ポイントです。NDDとは『No Dealing Desk』の略。ユーザーの注文を受けた際に業者を介さず、直接市場へと流す方式です。NDD方式では介入者がいないため取引の透明性が高く、ユーザーに不利益が起こりにくくなるというメリットがあります。IS6FXもこのNDD方式を採用しているため、安心してFX取引を行う事が可能です。

このように、IS6FXでは信頼して利用できる海外FX業者が備えておくべき基本的な基準をしっかりと満たしている事がわかりました。これらの点から総合して、IS6FXは悪質な詐欺グループではなく、安全性の高い海外FX業者のひとつであると断言することが出来るでしょう。

前会社is6comの出金拒否は詐欺?IS6FXとの関係性は?

ネット上でIS6FXの噂を調べていると、前身であるis6comの出金拒否の噂にたどり着くこともあるかと思います。そうした心配の声を踏まえて、『is6comの悪い噂とIS6FXに関係はないのか』という点についてもご説明いたします。
IS6FXの前身会社であるis6comが出金拒否にいたった真相は、詐欺を狙ったものではありません。サーバーの遅延が原因で起こったものです。前ブランドであるis6comが使用していたサーバーは、現在のものよりももっと脆弱なものでした。そこへボーナスを頻発したため出金処理の遅延が起こり、ネット上で口コミが広まったことで悪いイメージがついてしまったのです。しかし、2020年に大手IT企業であるTECワールドグループがis6comを買収。ブランド名をIS6FXと改めると同時に、サーバー自体も一新されました。このように、運営母体もサーバーもすべて新しいものへと生まれ変わった経験をもつIS6FX。前身ブランドのサーバー遅延時に得たノウハウも踏まえて、現在ではスピーディーな入出金処理に定評のあるFX業者へと成長しています。

IS6FXは詐欺ではないが取引規約は厳しめなので要注意

なお、詐欺を狙っての行為ではありませんが、IS6FXは他の海外FX業者と比較するとやや取引規約が厳しいのでその点のみ注意が必要です。利用者側が規約を理解していなかったばかりに、受け取れると思っていたお金が受け取れないとなるとがっかりしてしまいますよね。IS6FXを利用する際は、業者側が定めた取引のルールをしっかりと認識してから取り組むようにしましょう。
出金拒否につながる可能性のある注意すべきルールには『複数業者間での両建て』『市場が変化するタイミングを狙った過度なスキャルピング』『膨大なロット数での取引』などがあります。特にIS6FX特有のルールとして押さえておきたいのが、『膨大なロット数での取引』という項目。IS6FXでは10ロット以上での取引を行う際には、事前に運営側に連絡を入れておく必要があります。許可なく大きなロット数を動かしてしまうと、利益が取り消されてしまうのでくれぐれも注意しましょう。

取引規約に厳しい側面はあるものの、これらは事前に公式サイトでも告知が行われています。予告なく利益を奪われてしまうわけではないので安心してくださいね。詳しくは、公式サイトのガイドラインページでも日本語で禁止行為についてまとめられています。IS6FXを利用する際には、ぜひ一度は目を通しておくようにしてください。

まとめ

IS6FXは、2020年に大幅リニューアルを迎えた新規海外FX業者。老舗の業者が多い中で、新規の強みを活かして使いやすいサイト設計や日本語対応、24時間365日のチャットサポートなど、ユーザーの目線に立ったサービスを充実させてきています。前身ブランドでは一時期出金遅延などのトラブルがあったものの、現在はサーバーを一新しデメリットも解消されています。どんなサービスも一長一短ありますが、最後は実際にご自身で経験してみなければ良さはわからないもの。まずは恐れず少額から利用を始めてみてくださいね。あなたのIS6FXでのご活躍を心より応援しています。

海外FX総合ランキング

1XM(エックスエム)

KIWAMI極口座の登場で最強海外FX業者

XMは2009年に設立した海外FX業者で、日本人にとっての海外FXの代名詞と言っても過言ではありません。XMはすべての要素においてハイレベルで、まさにオールラウンダーと呼ぶのにふさわしい存在です。KIWAMI極口座の登場でスプレッドが広いという問題が解消され、他社を寄せ付けない最強FX業者になりました。最大レバレッジ1,000倍、口座開設ボーナス、入金ボーナス、日本人スタッフによる日本語サポートなど海外FXに期待するサービスや条件はほとんど網羅しています。

ボーナス対象口座の早見表
口座開設ボーナス入金ボーナスロイヤルティプログラム
スタンダード口座
マイクロ口座
KIWAMI極口座××
ゼロ口座
最大レバレッジの早見表
最大レバレッジ
残高 $5~
40,000ドル
残高 $40,001~
80,000ドル
残高 $80,001~
200,000ドル
残高 $200,000ドル以上
スタンダード口座1,000倍500倍200倍100倍
マイクロ口座
KIWAMI極口座
ゼロ口座500倍
平均スプレッドと取引手数料の早見表
平均スプレッド取引手数料
スタンダード口座USD/JPY:1.5pipsなし
マイクロ口座
KIWAMI極口座USD/JPY:0.7pips
ゼロ口座USD/JPY:0.2pips$5ドル/1ロット
目的別口座の早見表
少額取引がしたいスキャルピングがしたいボーナスがもらいたいハイレバ取引がしたい
スタンダード口座
マイクロ口座×
KIWAMI極口座
ゼロ口座×

\ 今なら新規口座開設で13,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

  • 最大1,000倍というハイレバレッジで資金効率アップ
  • 口座開設ボーナスや入金ボーナスが常時開催されている
  • 日本人スタッフが在籍しているので日本語サポートも安心
  • KIWAMI極口座なら極狭スプレッド(※入金ボーナスなし)
  • Standard口座ならすべてのボーナスが適用
  • Standard口座のスプレッドがやや広い
  • 口座残高が200万円を超えるとレバレッジ規制
  • 取引しないと口座が凍結される
  • スワップポイントはマイナスのほうがやや目立つ
  • カスタマーサポートの回答がやや遅い
最大レバレッジゼロカットシステムEA(自動売買)両建てスキャルピング手数料
1,000倍ありありあり
最小スプレッド口座開設ボーナス入金ボーナスその他ボーナス
ドル円0.006pips~13,000円$100まで100%
最大$10,000まで20%
ロイヤルティプログラム
  • 口座開設
  • 口コミ
XMの公式サイトを開く
XMは「KIWAMI極口座」がおすすめ!
\今なら新規口座開設で13,000円がもらえる!/

テキスト
テキスト
常時開催の口座開設ボーナス13,000円
XMで口座開設ボーナスにあたるのが取引ボーナスプロモーションです。常時開催で約13,000円のボーナスを受け取ることができます。4種類いずれかの口座を開設するだけで13,000円相当のクレジットが付与されるので、初回入金の必要なくXMの商品やサービスを試すことができます。ボーナスのみの出金はできませんが、ボーナスを利用して得た利益はいつでも出金することができます。ただ、出金の際には出金額に応じた相当額の取引ボーナスが消失しますので注意しておきましょう。また、口座開設日から30日以内にボーナスの請求をしないと無効になってしますので、注意しておきましょう。
2段階式入金ボーナス
XMの入金ボーナスは$100まで100%、最大$10,000まで20%の2段階式ボーナスとなっています。獲得利益はいつでも出金可能となっていますが、その際の出金資金に対して一定の取引ボーナス額が差し引かれる形になりますので注意しておきましょう。この入金ボーナスはMicro口座とStandard口座が対象となっており、最大$10,000に達するまで自動的に付与されます。KIWAMI極口座とXMTrading Zero口座は入金ボーナスの対象外となりますのでご注意ください。

XMの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス13,000円
入金ボーナス$100まで100%、最大$10,000まで20%
その他ボーナス
ロイヤルティプログラム
(最大20ドル/1ロット)
友達紹介プログラム
(友人1人につき最大$35)
イベントや季節のプロモーション
(賞金や豪華賞品が当たる!)

\ 今なら新規口座開設で13,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

2023/10/27更新

2IS6FX(アイエスシックスエフエックス)

大幅なリニューアルで1位のXMを猛追

IS6FXはもともと2016年にis6comとしてサービスをスタートさせた海外FXです。2020年10月12日にGMOグループ・GMOグローバルサインのイギリスCS元副社長ヌーノ・アマラル率いるITコンサルティング企業「TEC Wrold Group」に買収されて、現在のIS6FXという名前に変わりました。充実した日本語サポートや入出金サービス、ボーナスキャンペーンが魅力となっています。リニューアル後には、以前から指摘されていた取扱銘柄の少なさや入出金の遅さを改善し、よりよい業者へと進化しています。

IS6FXの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス5,000円
入金ボーナス最大60,000円まで100%
その他ボーナス
友達紹介プログラム
(友人1人につき最大5,000円)

\ 今なら新規口座開設で5,000円がもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/

2023/10/27更新

3BigBoss(ビッグボス)

面白いボーナス企画が目白押しの海外FX業者

BigBossは2013年に設立された海外FX業者です。仮想通貨も取り扱っていいるため、FXトレーダーだけではなく仮想通貨トレーダーも多く利用しています。最大1,111倍というハイレバレッジに加えて、豪華な入金ボーナス、高品質な日本語サポートや選択肢豊富な入出金方法も魅力となっています。セントビンセントおよびグレナディーン諸島で金融ライセンスを取得しており、追証なしのゼロカットシステム採用、証拠金の分別管理などを徹底しています。

BigBossの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス5,000円
入金ボーナス560,000円以上で最大50%
その他ボーナス
BigBossポイント
BBC入金ボーナス

\ 今なら新規口座開設で5,000円がもらえる!/

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

2023/10/27更新

4FXGT(エフエックスジーティー)

業界初ハイブリッド海外FX業者

FXGTは2019年12月にサービスを開始したハイブリッド海外FX業者です。仮想通貨をはじめとする豊富な取扱銘柄数に加えて、頻繁に開催されている各種キャンペーンが印象的です。中でも最大の特徴と言えるのが、通常の外国為替FX(通貨ペア)と仮想通貨FXのどちらにも対応していることです。実際にハイブリッド取引所と呼ばれている所以でもあります。トレーディングのスタイル、戦略、経験レベルに関わらずサポートしてくれます。

FXGTの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス20,000円
入金ボーナス100,000円まで100%ボーナス
その他ボーナス
Loyaltyボーナス

\ 今なら新規口座開設で20,000円がもらえる! /

公式サイト:https://fxg.fxsignup.com/

2023/10/27更新

5Exness(エクスネス)

驚きのレバレッジ無制限

Exnessは2008年に設立された海外FX業者になります。一時的に日本から撤退するも2020年に公式サイトやサポートをアップグレードさせ再び日本に舞い戻ってきました。以前よりハイスペックになったExnessの存在はFXトレーダーにとって本当に魅力的です。今後もさらなるサービスの拡充が期待できる海外FX業者です。

Exnessの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナスなし
入金ボーナスなし
その他ボーナス
なし

\ 新規口座開設はここから!/

公式サイト:https://www.exness.com/

2023/10/27更新

Twitter最新投稿