TITANFXの通貨ペアとスプレッドまとめ

海外FXの中でも日本人トレーダーから高い人気を誇っているTITANFXなのですが、どのような通貨ペアを取り扱っているのか気になるという方も多いのではないでしょうか?
TITANFXは他の海外FXと比べても数多くの通貨ペアを取り揃えています。
ここでは改めて、TITANFXの通貨ペアとそのスプレッドについてまとめてみたいと思います。

TITANFXで用意されている通貨ペアとスプレッド

ではさっそくですが、TITANFXで用意されている通貨ペアとそれぞれのスプレッドについて見ていきましょう。

FXメジャーペア

Zeroスタンダード口座

平均スプレッド

Zeroブレード口座

平均スプレッド

EUR/USD 1.2 pips 0.2 pips
GBP/USD 1.57 pips 0.57 pips
AUD/USD 1.52 pips 0.52 pips
USD/JPY 1.33 pips 0.33 pips
USD/CHF 1.92 pips 0.92 pips

FXマイナーペア

Zeroスタンダード口座

平均スプレッド

Zeroブレード口座

平均スプレッド

AUD/CAD 2.51 pips 1.51 pips
AUD/CHF 2.41 pips 1.41 pips
AUD/NZD 3.03 pips 2.03 pips
AUD/SGD 3.55 pips 2.55 pips
EUR/AUD 2.75 pips 1.75 pips
EUR/CHF 2.04 pips 1.04 pip
EUR/GBP 1.53 pips 0.53 pips
GBP/AUD 3.94 pips 2.94 pips
GBP/CHF 3.32 pips 2.32 pips
NZD/USD 1.86 pips 0.86 pip

FX JPYペア

Zeroスタンダード口座

平均スプレッド

Zeroブレード口座

平均スプレッド

AUD/JPY 2.12 pips 1.12 pips
CAD/JPY 2.1 pips 1.1 pips
CHF/JPY 2.31 pips 1.31 pips
CNH/JPY 1.55 pips 0.55 pips
EUR/JPY 1.74 pips 0.74 pips
GBP/JPY 2.45 pips 1.45 pips
MXN/JPY 1.32 pips 0.32 pips
NZD/JPY 2.62 pips 1.62 pips
THB/JPY 2.95 pips 1.95 pips
ZAR/JPY 1.44 pips 0.44 pips

FXクロスペア

Zeroスタンダード口座

平均スプレッド

Zeroブレード口座

平均スプレッド

CAD/CHF 2.64 pips 1.64 pips
EUR/CAD 2.4 pips 1.4 pips
EUR/NZD 4.69 pips 3.69 pips
GBP/CAD 3.86 pips 2.86 pips
GBP/NZD 5.81 pips 4.81 pips
USD/CAD 1.55 pips 0.55 pips

FXエキゾチックペア

Zeroスタンダード口座

平均スプレッド

Zeroブレード口座

平均スプレッド

CHF/SGD 5.95 pips 4.95 pips
EUR/CZK 13.53 pips 12.53 pips
EUR/SGD 5.18 pips 4.18 pips
EUR/ZAR 8.01 pips 7.01 pips
GBP/SGD 6.48 pips 5.48 pips
GBP/TRY 27.43 pips 26.43 pips
NZD/CAD 4.24 pips 3.24 pips
NZD/CHF 3.99 pips 2.99 pips
SGD/JPY 3.16 pips 2.16 pips
USD/CNH 9.28 pips 8.28 pips
USD/CZK 61.8 pips 60.8 pips
USD/MXN 4.52 pips 3.52 pips
USD/RUB 801 pips 800 pips
USD/SGD 3.37 pips 2.37 pips
USD/THB 3.22 pips 2.22 pips
USD/ZAR 36.69 pips 35.69 pips

FX欧州ペア

Zeroスタンダード口座

平均スプレッド

Zeroブレード口座

平均スプレッド

EUR/NOK 70.02 pips 70.02 pips
EUR/PLN 21.31 pips 20.31 pips
EUR/SEK 30.73 pips 29.73 pips
EUR/TRY 26.92 pips 25.92 pips
GBP/NOK 87.57 pips 86.57 pips
GBP/SEK 57.73 pips 56.73 pips
NOK/JPY 2.07 pips 1.07 pips
NOK/SEK 2.49 pips 1.49 pips
SEK/JPY 3.05 pips 2.05 pips
USD/NOK 41.47 pips 40.47 pips
USD/PLN 3.24 pips 2.24 pips
USD/SEK 29.25 pips 28.25 pips
USD/TRY 11.57 pips 10.57 pips

ちなみに、TITANFXの取扱商品には他にも仮想通貨CFD、エネルギー、貴金属、株価指数CFD、米国株式といったものがあります。
FXの通貨ペアだけでもかなりの種類がありますが、FX以外にもいろいろな選択肢がありますので、それだけチャンスも多いということです。

どの通貨ペアにおいてもZeroブレード口座のスプレッドのほうが狭い

TITANFXで用意されている通貨ペアとそのスプレッドを見ると、すべての通貨ペアにおいてZeroブレード口座のスプレッドのほうが狭くなっています。
TITANFXにはZeroスタンダード口座とZeroブレード口座のふたつのタイプが用意されており、Zeroスタンダード口座は名前の通りスタンダードなバランス型、Zeroブレード口座はスプレッド特化型になっています。
スプレッド特化型であるZeroブレード口座だからこそ、すべての通貨ペアにおいてスプレッドが狭くなっているわけです。

TITANFXの通貨ペアのラインナップは優秀

TITANFXの通貨ペアのラインナップは、かなり優秀と言えるでしょう。
初心者の方にもおすすめできる通貨ペアもしっかりとカバーされていますし、その一方で他の海外FXではあまり取り扱っていない通貨ペアも用意されています。
無難な通貨ペアで無難なFXトレードをおこなっていくこともできますし、あえてあまり人が手を出していない通貨ペアで勝負をかけてみるといったことも可能です。

ただしすべての通貨ペアで勝てるわけではない

TITANFXの通貨ペアはかなり種類が豊富ですし、スプレッドに関してもかなり良心的です。
だからこそ、海外FXの中でも優良なFX業者として知られているわけなのですが、だからといってTITANFXで取り扱っているすべての通貨ペアで勝てるというわけではありません。
これはTITANFX以外のFX業者にも言えることなのですが、すべての通貨ペアに勝てる可能性と負ける可能性の両方があるのです。
TITANFXで取り扱っている通貨ペアだからどれを選んだとしても、それなりの結果が出るという甘い見通しでFXトレードをおこなってしまうのはNGです。
TITANFXにおいてどの通貨ペアを選択するにしても、FXトレードである以上は絶対ということはありませんし、常にリスクがつきまとうものなのだと理解しておきましょう。

海外FX総合ランキング

王冠1XM(エックスエム)

XM(エックスエム)

すべての要素がハイレベルなオールラウンダー

XMは2009年に設立した海外FXで、日本人にとっての海外FXの代名詞と言っても過言ではありません。それくらい多くの日本人トレーダーがXMを利用しています。XMはすべての要素においてハイレベルで、まさにオールラウンダーと呼ぶのにふさわしい存在です。最大レバレッジ999倍、口座開設ボーナス、入金ボーナス、日本人スタッフによる日本語サポートなど海外FXに期待するサービスや条件はほとんど網羅しています。海外FX初心者向けのコンテンツも充実していますし、資金もしっかりと分別管理されています。海外FXを始めるならまずXMから、と言ってもいいくらいです。

XM(エックスエム)メリット

  • 最大999倍というハイレバレッジで資金効率もアップ
  • 口座開設ボーナスや入金ボーナスが常時開催されている
  • 日本人スタッフが在籍しているので日本語サポートも安心
  • ロイヤルティプログラムでよりお得にトレードができる
  • 追証なしのゼロカットシステム採用でリスクを抑えられる

XM(エックスエム)デメリット

  • スプレッドがやや広い傾向にある
  • スワップポイントはマイナスのほうがやや目立つ
  • 口コミなどではスリッページに関するものが目立つ
  • 回答時間が遅いカスタマーサポート
  • プラットフォームの安定性に課題あり
最大レバレッジ ゼロカットシステム EA(自動売買) 両建て スキャルピング 手数料
1,000倍 あり あり あり
最小スプレッド 口座開設ボーナス 入金ボーナス その他ボーナス
ドル円0.0pips~ 約13,000円(現在) 最大約55万円(現在) ロイヤルティプログラム(現在)
常時開催の口座開設ボーナス
XMで口座開設ボーナスにあたるのが取引ボーナスプロモーションです。常時開催で約13,000円のボーナスを受け取ることができます。最初のリアル口座を開設するだけで13,000円相当のクレジットが付与されるので、初回入金の必要なくXMの商品やサービスを試すことができます。ボーナスのみの出金はできませんが、ボーナスを利用して得た利益はいつでも出金することができます。ただ、出金の際には出金額に応じた相当額の取引ボーナスが消失しますので注意しておきましょう。また、口座開設日から30日以内にボーナスの請求をしないと無効になってしますので、注意しておきましょう。
2段階になっている入金ボーナス
XMの入金ボーナスは最大約55,000円まで100%、最大総計額約55万円まで20%の2段階式ボーナスとなっています。獲得利益はいつでも出金可能となっていますが、その際の出金資金に対して一定の取引ボーナス額が差し引かれる形になりますので注意しておきましょう。基本的にこの入金ボーナスは取引口座へ資金を入金するすべてのユーザーを対象としており、最高ボーナス金額に達するまでは自動的に付与されることになります。ただし、XMTrading Zero口座は入金ボーナスの受け取り対象外となりますので、注意しておきましょう。

王冠2IS6FX(アイエスシックスエフエックス)

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)

大幅なリニューアルを経て魅力を増した海外FX

IS6FXはもともと2016年にis6comとしてサービスをスタートさせた海外FXです。2020年10月12日にGMOグループ・GMOグローバルサインのイギリスCS元副社長ヌーノ・アマラル率いるITコンサルティング企業「TEC Wrold Group」に買収されて、現在のIS6FXという名前に変わりました。充実した日本語サポートや入出金サービス、ボーナスキャンペーンが魅力となっています。リニューアル後には、以前から指摘されていた取扱銘柄の少なさや入出金の遅さを改善し、よりよい海外FXへと進化しています。

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)メリット

  • レバレッジは最大6,000倍なのでかなり資金効率を高められる
  • ボーナスキャンペーンが充実しているのでお得感がある
  • 情報コンテンツが充実しているので初心者の方でも安心できる
  • 公式サイトも日本語対応でサポートの日本語対応も質が高い
  • 追証なしのゼロカットシステム採用でリスクを抑えられる

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)デメリット

  • 定番ではあるものの取引プラットフォームがMT4のみ
  • 口座タイプによってはEA(自動売買)が使えない
  • 資金管理は徹底しているものの不安が残る
最大レバレッジ ゼロカットシステム EA(自動売買) 両建て スキャルピング 手数料
6,000倍 あり あり あり
最小スプレッド 口座開設ボーナス 入金ボーナス その他ボーナス
ドル円0.8pips~ 約5,000円(現在) 最大約100万円(現在) なし(現在)
口座開設ボーナス
IS6FXには他の海外FXと同じように、口座開設ボーナスがあります。スタンダード口座を開設した場合に限りますが、新規口座開設で5,000円分の取引ボーナスを受け取ることができます。入金をしなくとも、この口座開設ボーナスだけでIS6FXでの取引ができるようになります。もともとどこの海外FXでも口座開設ボーナスというのは、「実際に使って試してみてください」といった意味合いが強いです。ボーナスの金額だけを見ると他の海外FXのほうが魅力的な部分もあるかもしれませんが、口座開設だけで5,000円も受け取れるのであれば十分でしょう。
当選した方のみ入金100%ボーナスキャンペーン
IS6FXでは期間限定で入金100%ボーナスキャンペーンもおこなっています。2021年12月20日(月)07:00 から2021年12月25日(土)07:00 までと限られていますが、当選すれば上限の100万円に達するまで何度も入金ボーナスを受け取ることができます。入金した金額がそのままボーナスになりますので、単純に証拠金が2倍になります。ただし、100%ボーナスは銀行振込での入金に限り、クレジットカードでの入金になってしまうと半分の50%ボーナスになってしまいますので注意しておきましょう。こちらもスタンダード口座のみが対象となるボーナスキャンペーンです。

王冠3BigBoss(ビッグボス)

BigBoss(ビッグボス)

クイック口座なら最短3分でトレード開始!

BigBoss は2013年に設立した海外FXです。話題を集めた仮想通貨なども取り扱っていますので、FXトレーダーだけではなく、仮想通貨トレーダーも多く利用しています。最大999倍というハイレバレッジに加えて、豪華な入金ボーナスや取引ボーナス、高品質な日本語サポートや選択肢豊富な入出金方法も魅力となっています。セントビンセントおよびグレナディーン諸島で金融ライセンスを取得しており、追証なしのゼロカットシステム採用、証拠金の分別管理などを徹底しています。トレードを始めやすく、トータルで見ても使いやすい海外FXと言えるでしょう。

BigBoss(ビッグボス)メリット

  • 最大999倍という資金効率を高める圧倒的なハイレバレッジ
  • 入金ボーナスや取引ボーナスがとにかく豪華
  • 高品質な日本語サポートを提供する多言語対応のサポートチーム
  • 入出金の方法が充実していて、なおかつ入出金がスピーディー
  • 追証なしのゼロカットシステム採用でリスクを抑えられる

BigBoss(ビッグボス)デメリット

  • 取得している金融ライセンスがややマイナー
  • 幅広い銘柄を取り扱っているものの、数自体はそう多くない
  • 取引プラットフォームはMT4(MetaTrader 4)のみ
最大レバレッジ ゼロカットシステム EA(自動売買) 両建て スキャルピング 手数料
999倍 あり あり あり
最小スプレッド 口座開設ボーナス 入金ボーナス その他ボーナス
ドル円0.6pips~ なし 最大約88万円(現在) 取引ボーナス(現在)
最大約88万円の入金ボーナス
BigBoss では8周年記念クリスマス企画のひとつとして、2021年12月17日から12月31日までの期間中、最大約88万円の入金ボーナスをプレゼントしてくれます。2021年11月15日から12月16日までの期間中での累積入金額が全部リセットとなり、再び入金すればまた最大約88万円までのボーナスを受け取ることができます。もし12月16日までの期間中に出金してしまって入金ボーナス付与対象外となってしまった場合でも、再度入金をすればまた入金ボーナスが付与されるようになっています。BigBossキャンペーン史上でも最高の金額となっていますので、是非、積極的に活用していきましょう。
取引ボーナスが2倍
BigBossの8周年記念クリスマス企画にはもうひとつプレゼントがあります。それは2021年12月17日から12月31日までの期間中、取引ボーナスが2倍になるというものです。Forex MajorとForex Minorでは1ロットの取引ごとに通常440円相当の取引ボーナスがキャンペーン期間中は2倍の880円相当発生します。(各週で取引の合計ロット数を算出し、合計ロット数に応じて付与)暗号通貨CFDでは10万ドルの取引ごとに通常550円相当の取引ボーナスがキャンペーン期間中は2倍の1100円相当発生します。(通貨ペアごとに各週で1ロットあたりのボーナス額を算出し、合計ロット数に応じて付与)

王冠4FXGT(エフエックスジーティー)

FXGT(エフエックスジーティー)

業界初を謳っているハイブリッド取引所

FXGTは2019年12月にサービスを開始したハイブリッド取引所です。仮想通貨をはじめとする豊富な取扱銘柄数に加えて、頻繁に開催されている各種キャンペーンが印象的です。中でも最大の特徴と言えるのが、通常の外国為替FX(通貨ペア)と仮想通貨FXのどちらにも対応しているという部分です。ハイブリッド取引所を名乗り、実際にハイブリッド取引所と呼ばれている所以でもあります。取引だけはなく、入出金通貨や口座通貨にも数種類の仮想通貨を使えるようになっており、そのあたりもとても便利です。またトレンドやニーズにも敏感なので、取引条件の改善などにも積極的です。

FXGT(エフエックスジーティー)メリット

  • ボーナスキャンペーンがとにかく豪華で頻繁に開催される
  • 通貨ペアも仮想通貨も最大レバレッジ1,000倍で取引できる
  • CFD銘柄の取り扱いが多く、トレードの選択肢が豊富
  • 日本語によるサポートが高品質で万が一のときでも安心
  • 追証なしのゼロカットシステム採用でリスクを抑えられる

FXGT(エフエックスジーティー)デメリット

  • スプレッドがやや広い傾向にある
  • 定番のMT4の取り扱いはなく、取引ツールはMT5のみ
  • 過去にシステムエラーによる入出金トラブルがあった
最大レバレッジ ゼロカットシステム EA(自動売買) 両建て スキャルピング 手数料
1,000倍 あり あり あり
最小スプレッド 口座開設ボーナス 入金ボーナス その他ボーナス
ドル円1.4pips~ 5,000円(現在) 最大200万円(現在) 上限100万円ボーナス(現在)
新規登録でもれなく5,000円プレゼント
日本時間の2021年12月1日17:00:00から1月4日16:29:59までの期間、FXGTではFXGTに新規登録の方、もしくは既に登録していてアカウント認証が完了していない方がこの期間中にアカウント認証を完了した場合、MT5口座に5000円分のボーナスが付与されるキャンペーンを開催しています。対象となるのはスタンダード口座、ミニ口座、FX専用口座になります。期間限定ではありますが、一般的な海外FXで言うところの口座開設ボーナスにあたるものと考えていいでしょう。ただし、登録ボーナスのみでトレードをおこなって、利益の出金をするのであれば300ドル相当額以上である必要があります。
初回100%+以降30%入金ボーナス
2021年9月1日からの期間限定でFXGTのeWalletに入金した後、eWalletからMT5口座へ資金を移動させると入金額と入金回数に応じてボーナスがもらえる入金ボーナスも開催されています。終了期限は未定なので、今のうちに利用しておきましょう。初回入金は入金額の100%でボーナス上限は7万円(または相当額)、以降の入金は入金額の30%でボーナス上限は全期間を通して200万円となっています。対象となる口座はスタンダード口座・ミニ口座・セント口座です。2021年1月25日に全ユーザーの入金回数カウントがリセットされています。既に入金を済ませているユーザーでも対象となる可能性があります。

王冠5Exness(エクスネス)

Exness(エクスネス)

日本に舞い戻ってきたハイスペック海外FX

Exness は2008年に設立された海外FXになります。ご存知の方もいるかもしれませんが、実はExnessは一時的に日本から撤退していました。しかしながら、2020年に入ってから日本語公式サイトや日本語サポートを充実させ再び日本人トレーダーへとアプローチをかけ始めたのです。レベルアップして日本に舞い戻ってきたハイスペックになったExnessの存在は日本人トレーダーにとっては本当にありがたい限りです。海外FXの魅力がぎゅっと詰まったスペックとなっており、今後もさらなるサービスの拡大が期待できます。これからにも注目の海外FXです。

Exness(エクスネス)メリット

  • レバレッジ無制限という選択肢がある
  • 取り扱っている銘柄がとにかく多いので選択肢が豊富
  • 取引プラットフォームはMT4とMT5でバッチリ
  • 高品質な日本語でのサポートがあるので万が一のときでも安心
  • 追証なしのゼロカットシステム採用でリスクを抑えられる

Exness(エクスネス)デメリット

  • レバレッジ制限があり、人によっては厳しく感じられる
  • スワップポイントがほとんどつかないので期待できない
  • ボーナスキャンペーンは不定期開催でその頻度も少ない
最大レバレッジ ゼロカットシステム EA(自動売買) 両建て スキャルピング 手数料
無制限 あり あり あり
最小スプレッド 口座開設ボーナス 入金ボーナス その他ボーナス
ドル円0.0pips~ なし(現在) なし(現在) なし(現在)
レバレッジ無制限という選択肢
レバレッジというのは資金効率を高めるためのものです。Exnessを含めた海外FXというのは国内FXとは比較にならないようなハイレバレッジが魅力となっています。海外FXでハイレバレッジというと何千倍といったものを思い浮かべる方も多いでしょうが、実はExnessではレバレッジ無制限という選択ができるようになっています。有効証拠金が0ドルから999ドルまでの間に限りますが、逆にこの有効証拠金であれば最大レバレッジ無制限でとてつもない規模のトレードができるようになるのです。他の海外FXを圧倒するようなレバレッジだと言えるでしょう。
取り扱っている銘柄がとにかく多い
Exnessでは取り扱っている銘柄がとにかく多いです。107の通貨ペア、81の株式及び指数、13の仮想通貨、12の貴金属及びエネルギーといったラインナップになっています。取り扱っている銘柄がすべて必ず儲かるというわけではないのですが、やはり選択肢が多ければ多いほどいろいろな形でのチャレンジができるようになります。特に、今は仮想通貨やエネルギーに注目している方も多いでしょうから、Exnessのラインナップであれば文句なしでしょう。また、Exnessの場合にはこれから取り扱い銘柄が増える可能性もありますので、そのあたりでも期待が持てます。
Twitter最新投稿