FXトレーダーの世界ランキング

FXは、ハイリスクハイリターンの投資方法です。しかしリスクを上手く回避していけば、かなり大きなリターンを得ることも可能であり、実際に億を稼ぎ出すようなFXトレーダーも存在しています。過去には、複数のFX会社にまたがって行われた世界大会のようなイベントもあり、そこでは信じられないような驚異的記録を打ち立てるFXトレーダーも少なくありません。

たとえば、FXの大きな世界大会として知られるロビンズカップは、アメリカの投資家の間ではFXプロの登竜門と言われるほど有名な大会です。そこでは、世界中から多くのトレーダーが参加し、腕を競い合っています。過去には、日本人FXトレーダーが優勝したこともありました。

そこで、今回はFXのワールドカップとも呼ばれるロビンズカップにおけるFXトレーダーの世界ランキングをチェックするとともに、億を稼ぐようなFXトレーダーがどのような生活スタイルを送っているのかを見ていきたいと思います。

プロトレーダーの登竜門「ロビンズカップ」とは?

ロビンズカップとは、世界30か国からFXトレーダーが参加し、競い合うリアルマネーのトレードコンテストです。1983年から開催されており、すでに30年以上の歴史を持っています。正式名称は「World Cup Trading Championships」ですが、「ロビンズカップ」と呼ばれるのが一般的です。この名前は、アメリカのロビンズトレーディングカンパニー社が主催する大会であることから名付けられました。

ロビンズカップには、先物・FX・株式の各部門がありますが、日本のロビンズカップでは、株式・FX・仮想通貨・CFDの4部門で構成されています。日本のロビンズカップは、世界に名を馳せるようなトレーダーを発掘することと、業界の発展を目的に行われています。

2016年には6大陸30か国のFXトレーダーが競い合う大規模なトレードコンテストにまで発展しており、FXトレーダーとしての実力を証明する大切な大会に位置付けられています。

ロビンズカップで伝説を残したトレーダー

世界ランキングを語るうえで欠かせないのが、ロビンズカップで伝説を残したトレーダー「ラリー・ウィリアムズ氏」です。

彼は、アメリカの有名な投資家であり、過去には多くの投資手法を発案したFXトレーダーとしても知られています。1987年のロビンズカップにおいて、ウィリアムズ氏は11,376%(113.76倍)という驚異的なリターンを叩き出し、圧倒的な差をつけて優勝しました。この記録は、未だに破られておらず、FX業界において伝説と言われています。

2021年のロビンズカップの結果

2021年のロビンズカップの結果は、公式サイトより確認することができます。ロビンズカップは世界を代表するFXトレーダーの大会ですから、こちらのランキングがFXトレーダーの世界ランキングと言っても過言ではないでしょう。
ただ残念ながら、日本人トレーダーは5位までにランクインしていないようです。

日本初のロビンズカップで優勝したのは誰?

では、もう少し規模を小さくして、日本国内のロビンズカップを見ていきましょう。ロビンズカップは世界大会だけでなく、国内でも開催されています。

日本国内で初めて開催されたロビンズカップは2017年10月~2018年3月までの期間で行われました。その記念すべき第一回大会で優勝したのがバカラ村氏です。

バカラ村氏は、専業個人トレーダーであり、日本テクニカルアナリスト協会の検定アナリストでもあります。過去の世界大会などでも優れた実績を有しており、知名度は抜群です。彼のメルマガでは日常のトレードがリアルタイムで知れることから、FXトレーダーの間でもかなり注目されています。

ちなみにこの大会では、3位がOvalPrimeK.T氏、2位がTraderK(Kaibe)氏という結果になりました。

表彰式では、

1位:10万円
2位:8万円
3位:6万円

がそれぞれ授与されたようです。

ロビンズカップはこれからも続くことが予想されますので、興味のある方は実力を試すためにも、ぜひ参加してみると良いでしょう。

FXトレーダーランキングで上位を取るにはどうしたらいい?

では、一般のトレーダーがFXトレーダーランキングで入賞するような億トレーダーになるためにはどうしたら良いのでしょうか?

なかなか億トレーダーを目指すのは難しいと思う方もいるかもしれませんが、実はランキングトップを取るようなトレーダーたちに共通しているのは案外基礎的なことだったりします。

そこで、世界ランキングトップを取るようなFXトレーダーの共通する根本的な考え方を3つご紹介していきます。

  1. 勉強・研究熱心
  2. 自分に合ったFXトレード方法を見つける
  3. 自分ルールを設定する

トレーダーランキングのトップを取るようなFXトレーダーの多くは、皆とても研究熱心です。FXに関する知識やトレードのスキルを学ぶことはもちろんのこと、日頃のFXトレードの結果を振り返り、何が勝ち負けの原因となったのかといったことを分析します。そのうえで、自分に最も適したFXトレード方法を見つけて、実践していきます。

また、その際には「就寝前決済をする」といったマイルールを決めて、感情に左右されないような仕組み作っているのが特長です。ちなみに、ルールを決める上で特に大切なのがリスク管理です。絶対ハイレバレッジトレードをするという無謀なルールを決めても必ず損失は出ますし、場合によっては撤退を余儀なくされるケースもあります。億を稼ぎ出すようなFXトレーダーたちは、そうしたリスクを十分に考慮し、損切りラインを設定する、日をまたいでポジションを持たない、などのリスクヘッジを重視したルール作りを行っているようです。

こうした点を見ても、ランキング上位を取るようなFXトップトレーダーになるためには、感情に左右されない、理論に基づいたFXトレードが必須と言えるでしょう。

トップトレーダーのマインドを知るなら・・・

今回ご紹介したロビンズカップで活躍するトップトレーダー以外にも、日本には億トレーダーと呼ばれる人たちが複数います。あなたが、いつか世界ランキングトップを取るようなFXトレーダーを目指したいと思ったら、億トレーダーが発信するブログでまずはマインドを学ぶところから始めてみましょう。

ここでは、日本人「億トレーダー」のマインドや生活を知れるおすすめブログを3つ紹介していきます。

1:ぶせなさんのブログ

1つ目は、ぶせなさんの「FX億トレーダーぶせなブログ」です。ぶせなさんは、10年以上専業FXトレーダーとして稼ぎ続けており、生涯損益は+1.6億円という凄腕億トレーダーとして有名です。このブログではFXの基礎知識からFXで稼ぐためにメンタル・思考法についてたくさん解説してあります。億トレーダーを目指す初心者や、感情に左右されたトレードをしてしまう人が勉強するのに最適です。

2:テスタさんのブログ

2つ目はテスタさんの「テスタのブログー目指せ利益50億」。利益50億を目指して毎月の勝敗や保有銘柄、投資戦略などを詳しく解説しています。50億を目指す過程を見たい方や、どんな考え方で投資を行っているのか知りたい方はぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。

3:ORZさんのブログ

3つ目は、ORZさんの「FXブログ プロニートORZが億稼ぐ!」。ORZさんが現段階で億トレーダーなのかははっきりしないところですが、10年以上のFXトレード経験があるだけでなく、非常に面白いブログ記事を発信されているため要チェックです。このブログでは、ORZさん自身のFXトレード手法を公開したり、10万円から100万円を目指す企画なども行われたりしています。YouTubeも投稿されているため、動画形式で学ぶこともできます。

まとめ

今回の記事では、FXトレーダーの世界ランキングと、トップトレーダーの共通点、トップトレーダーのマインドを知るためのブログ、について解説していきました。億トレーダーは夢のまた夢、と思っている方も、トップトレーダーのマインドを学ぶことは実際のFXトレードに非常に役立つのでおすすめです。

コツコツと実力をつけて、いつかロビンズカップのような大会にチャレンジして、腕試しをしてみてはいかがでしょうか?

海外FX総合ランキング

1XM(エックスエム)

KIWAMI極口座の登場で最強海外FX業者

XMは2009年に設立した海外FX業者で、日本人にとっての海外FXの代名詞と言っても過言ではありません。XMはすべての要素においてハイレベルで、まさにオールラウンダーと呼ぶのにふさわしい存在です。KIWAMI極口座の登場でスプレッドが広いという問題が解消され、他社を寄せ付けない最強FX業者になりました。最大レバレッジ1,000倍、口座開設ボーナス、入金ボーナス、日本人スタッフによる日本語サポートなど海外FXに期待するサービスや条件はほとんど網羅しています。

ボーナス対象口座の早見表
口座開設ボーナス入金ボーナスロイヤルティプログラム
スタンダード口座
マイクロ口座
KIWAMI極口座××
ゼロ口座
最大レバレッジの早見表
最大レバレッジ
残高 $5~
40,000ドル
残高 $40,001~
80,000ドル
残高 $80,001~
200,000ドル
残高 $200,000ドル以上
スタンダード口座1,000倍500倍200倍100倍
マイクロ口座
KIWAMI極口座
ゼロ口座500倍
平均スプレッドと取引手数料の早見表
平均スプレッド取引手数料
スタンダード口座USD/JPY:1.5pipsなし
マイクロ口座
KIWAMI極口座USD/JPY:0.7pips
ゼロ口座USD/JPY:0.2pips$5ドル/1ロット
目的別口座の早見表
少額取引がしたいスキャルピングがしたいボーナスがもらいたいハイレバ取引がしたい
スタンダード口座
マイクロ口座×
KIWAMI極口座
ゼロ口座×

\ 今なら新規口座開設で13,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

  • 最大1,000倍というハイレバレッジで資金効率アップ
  • 口座開設ボーナスや入金ボーナスが常時開催されている
  • 日本人スタッフが在籍しているので日本語サポートも安心
  • KIWAMI極口座なら極狭スプレッド(※入金ボーナスなし)
  • Standard口座ならすべてのボーナスが適用
  • Standard口座のスプレッドがやや広い
  • 口座残高が200万円を超えるとレバレッジ規制
  • 取引しないと口座が凍結される
  • スワップポイントはマイナスのほうがやや目立つ
  • カスタマーサポートの回答がやや遅い
最大レバレッジゼロカットシステムEA(自動売買)両建てスキャルピング手数料
1,000倍ありありあり
最小スプレッド口座開設ボーナス入金ボーナスその他ボーナス
ドル円0.006pips~13,000円$100まで100%
最大$10,000まで20%
ロイヤルティプログラム
  • 口座開設
  • 口コミ
XMの公式サイトを開く
XMは「KIWAMI極口座」がおすすめ!
\今なら新規口座開設で13,000円がもらえる!/

テキスト
テキスト
常時開催の口座開設ボーナス13,000円
XMで口座開設ボーナスにあたるのが取引ボーナスプロモーションです。常時開催で約13,000円のボーナスを受け取ることができます。4種類いずれかの口座を開設するだけで13,000円相当のクレジットが付与されるので、初回入金の必要なくXMの商品やサービスを試すことができます。ボーナスのみの出金はできませんが、ボーナスを利用して得た利益はいつでも出金することができます。ただ、出金の際には出金額に応じた相当額の取引ボーナスが消失しますので注意しておきましょう。また、口座開設日から30日以内にボーナスの請求をしないと無効になってしますので、注意しておきましょう。
2段階式入金ボーナス
XMの入金ボーナスは$100まで100%、最大$10,000まで20%の2段階式ボーナスとなっています。獲得利益はいつでも出金可能となっていますが、その際の出金資金に対して一定の取引ボーナス額が差し引かれる形になりますので注意しておきましょう。この入金ボーナスはMicro口座とStandard口座が対象となっており、最大$10,000に達するまで自動的に付与されます。KIWAMI極口座とXMTrading Zero口座は入金ボーナスの対象外となりますのでご注意ください。

XMの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス13,000円
入金ボーナス$100まで100%、最大$10,000まで20%
その他ボーナス
ロイヤルティプログラム
(最大20ドル/1ロット)
友達紹介プログラム
(友人1人につき最大$35)
イベントや季節のプロモーション
(賞金や豪華賞品が当たる!)

\ 今なら新規口座開設で13,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

2023/10/27更新

2IS6FX(アイエスシックスエフエックス)

大幅なリニューアルで1位のXMを猛追

IS6FXはもともと2016年にis6comとしてサービスをスタートさせた海外FXです。2020年10月12日にGMOグループ・GMOグローバルサインのイギリスCS元副社長ヌーノ・アマラル率いるITコンサルティング企業「TEC Wrold Group」に買収されて、現在のIS6FXという名前に変わりました。充実した日本語サポートや入出金サービス、ボーナスキャンペーンが魅力となっています。リニューアル後には、以前から指摘されていた取扱銘柄の少なさや入出金の遅さを改善し、よりよい業者へと進化しています。

IS6FXの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス5,000円
入金ボーナス最大60,000円まで100%
その他ボーナス
友達紹介プログラム
(友人1人につき最大5,000円)

\ 今なら新規口座開設で5,000円がもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/

2023/10/27更新

3BigBoss(ビッグボス)

面白いボーナス企画が目白押しの海外FX業者

BigBossは2013年に設立された海外FX業者です。仮想通貨も取り扱っていいるため、FXトレーダーだけではなく仮想通貨トレーダーも多く利用しています。最大1,111倍というハイレバレッジに加えて、豪華な入金ボーナス、高品質な日本語サポートや選択肢豊富な入出金方法も魅力となっています。セントビンセントおよびグレナディーン諸島で金融ライセンスを取得しており、追証なしのゼロカットシステム採用、証拠金の分別管理などを徹底しています。

BigBossの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス5,000円
入金ボーナス560,000円以上で最大50%
その他ボーナス
BigBossポイント
BBC入金ボーナス

\ 今なら新規口座開設で5,000円がもらえる!/

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

2023/10/27更新

4FXGT(エフエックスジーティー)

業界初ハイブリッド海外FX業者

FXGTは2019年12月にサービスを開始したハイブリッド海外FX業者です。仮想通貨をはじめとする豊富な取扱銘柄数に加えて、頻繁に開催されている各種キャンペーンが印象的です。中でも最大の特徴と言えるのが、通常の外国為替FX(通貨ペア)と仮想通貨FXのどちらにも対応していることです。実際にハイブリッド取引所と呼ばれている所以でもあります。トレーディングのスタイル、戦略、経験レベルに関わらずサポートしてくれます。

FXGTの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナス20,000円
入金ボーナス100,000円まで100%ボーナス
その他ボーナス
Loyaltyボーナス

\ 今なら新規口座開設で20,000円がもらえる! /

公式サイト:https://fxg.fxsignup.com/

2023/10/27更新

5Exness(エクスネス)

驚きのレバレッジ無制限

Exnessは2008年に設立された海外FX業者になります。一時的に日本から撤退するも2020年に公式サイトやサポートをアップグレードさせ再び日本に舞い戻ってきました。以前よりハイスペックになったExnessの存在はFXトレーダーにとって本当に魅力的です。今後もさらなるサービスの拡充が期待できる海外FX業者です。

Exnessの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
口座開設ボーナスなし
入金ボーナスなし
その他ボーナス
なし

\ 新規口座開設はここから!/

公式サイト:https://www.exness.com/

2023/10/27更新

Twitter最新投稿